歴代作品
      東京国際プロジェクションマッピングアワードの上映作品をご紹介します。
    
    
        - 
          
            
                東京国際プロジェクションマッピングアワードVol.9Vol.9のテーマは「LIFE」。最優秀賞は東京コミュニケーションアート専門学校「ADAPT」。2024.11.16 
- 
          
            
                東京国際プロジェクションマッピングアワード Vol.8Vol.8のテーマは「OPEN」。最優秀賞はデジタルハリウッド大学 「NEXUS」。2023.11.11 
- 
          
            
                東京国際プロジェクションマッピングアワード Vol.7Vol.7のテーマは「ENJOY!!!」。最優秀賞は日本工学院八王子専門学校 
 「Ride It Out」。2022.11.19
- 
          
            
                東京国際プロジェクションマッピングアワード Vol.6Vol.6のテーマは「新しい時代 / New Era」。最優秀賞は大阪芸術大学「万物流転」。2021.11.13 
- 
          
            
                東京国際プロジェクションマッピングアワード Vol.5Vol.5のテーマは「CONNECT with」。コロナ禍での開催となり、初のオンライン配信を行いました。2020.11.14 
- 
          
            
                東京国際プロジェクションマッピングアワード Vol.4Vol.4のテーマは「調和/スポーツ」。最優秀賞はケベック大学モントリオール校 (カナダ)「Harmony」。2019.11.16 
- 
          
            
                東京国際プロジェクションマッピングアワード Vol.3Vol.3のテーマは「JAPAN」。最優秀賞は京都精華大学「魑魅魍魎」。 
 2018.11.17
- 
          
            
                東京国際プロジェクションマッピングアワード Vol.2Vol.2では11チームが決勝進出。最優秀賞はデジタルハリウッド大学「BLACK」。 
 2017.12.16
- 
          
            
                東京国際プロジェクションマッピングアワード Vol.1海外含む16チームが決勝進出。最優秀賞はデジタルハリウッド大学「Over Frame」。2016.12.17 
- 
          
            
                東京プロジェクションマッピングアワード Vol.0国内厳選9チームによる初開催。初代最優秀賞は首都大学東京「PLUS ONE」。 
 2016.3.26
