ワークショップのご案内

東京国際プロジェクションマッピングアワード Vol.7では一次審査通過チームを対象としたワークショップを実施いたします。
このワークショップはプロジェクションマッピング映像制作の技術向上を目的に、今まで数多くのプロジェクションマッピング映像制作を手掛けてきたP.I.C.S.より皆様へ、制作にあたってのワークフローや注意点などをお伝え出来ればと考えております。
当日はプロによる映像制作現場の生の声が聞ける貴重なチャンスでもあります。
是非皆様のこれからの制作に活かして頂けますと幸いです。

また、本ワークショップは新型コロナウイルス感染症の感染状況を考慮いたしまして、Zoomを使ってのオンライン開催となります。

◆開催概要

日時:7月9日(土) 10:30開始 15:00ごろ終了予定
開催場所:オンライン(Zoomを使用しての実施)
※視聴用URLについては追ってメールにてご連絡いたします。

<第一部>10:30~11:30
・プロジェクションマッピングアワードとは?
・プロジェクションマッピング映像制作について
・クラウドストレージ「Box」の使い方について / 連絡ツール「Slack」の使い方について
・今後のスケジュールについて

<休憩>11:30〜12:30

<第二部>12:30~
・個別相談会
各チーム約30分ずつ、個別ルームでの実施となります。

◆事前課題

より充実したワークショップにするため、皆様には事前に下記課題のご確認、ご提出をお願いいたします。

提出締切 : 7月7日(木)16時まで
※下記<提出物>添付の上、事務局 ( production@pmaward.jp )までメールにてご提出下さい。

<配布資料4点>
こちらからダウンロードして下さい
→ https://picstokyo.box.com/s/5sjhs4kxfhssjjz4ixi77ewvfn9c6uqq
・制作マニュアル
・制作スケジュール/記入例
・制作スケジュール/フォーマット
・使用素材リスト

<課題内容>
(1)制作マニュアルを読んでおくこと。
今回の映像制作についてまとめた制作マニュアルを上記URLに格納しています。
事前に内容をご一読下さい。

(2)制作スケジュールを立てること。
最終データ提出までの制作スケジュールを検討し、記入例を参考にしつつ自身のチームのスケジュールを作成して下さい。

(3)参考作品を鑑賞し、自分たちの作品へフィードバックすること。
プロジェクションマッピングを制作するに当たっては建物の形状を生かした迫力ある3D表現かどうかが大きなポイントの1つとなります。
今までP.I.C.S.が東京ビッグサイトにて制作してきたプロジェクションマッピングを参考作品としてお送りいたします。
下記URLより各作品を鑑賞し、自分達の作品では東京ビッグサイトの形状を活かした表現が出来ているかどうか検討してみて下さい。

▼参考作品
プロジェクションマッピング 夏フェス2017 「特別映像」
東京ビッグサイトプロジェクションマッピング 「MUSICAL CLOCK」
東京ビッグサイトプロジェクションマッピング 「Sporting Spirit」

<提出物>
下記3点をメールにて事務局宛にご連絡下さい。

①記入済み制作スケジュール ※必須
②企画書 ※書類審査提出時より更新がある場合のみ。必須ではありません。
③ワークショップ参加者情報
メール本文にて下記ご連絡下さい。
代表者名:
ワークショップ参加者名:
ワークショップ参加人数:
※参加人数は代表者を含む

◆注意事項

・本ワークショップへの参加は必須条件とさせて頂いております。各チーム、代表者の方は必ずご出席下さい。他チームメンバー、教員の方のご同席も可能ですのでご興味ございましたらぜひご参加下さいませ。

・配布した資料については、SNSへの投稿および、その他映像制作に用いる以外のいかなる用途についても公開・使用を禁止とします。

・オンラインワークショップの録画、スクリーンショット、SNSへのアップロードは禁止とします。
※ワークショップの様子は後日事務局より録画データを皆様へご送付予定です。

・スケジュールはすべて予定となっております。当日の進行状況により若干変更の可能性がございます。

・オンラインワークショップ入室時にはカメラオン、マイクオフにてご参加下さい。また、名前を「学校名_チーム名_名前」に設定して下さい。

・PCカメラやマイクによる背景や周囲の音が参加者側にも表示されますのでお気をつけください。(Zoomバーチャル背景機能の使用は問題ございませんが、参加者の顔が見えるようにはしてください。)

・当日、不測の事態により参加が難しくなった場合には下記連絡先までご一報下さい。

<ワークショップの内容に関するお問い合せ先>
東京国際プロジェクションマッピングアワード実行委員会 / info@pmaward.jp

ページのトップへ戻る